アビセア初心者用まとめ (1) 準備編

友人に説明するときに,Wiki とか見て回っても,アビセアで何がうれしいのか,最初は何したらいいのか,何を気をつけたらいいのか分かりにくかったので,個人的にまとめてみた.(2013/01 改訂)

アビセアに行って何が嬉しいのか.そもそもコンテンツを買うべきか.

結論的にいえば,アビセアの拡張コンテンツは全部買ったほうがいい.FF11に課金してるなら.

  1. 乱獲に参加すれば,経験値が 3 時間で 20-30 万くらいもらえる.何度か参加すれば Lv75 から Lv99 になれる.(アビセアに行かなくても,既存エリアで Lv99 まで上げること自体はできる)
  2. アビセアで手に入るアートマ(大事なもの)を使うと,STR+50/攻+50 とかクリティカル +30% とか,リフレシュ 10MP/3sec といったアホみたいな支援効果が受けられる(アビセアエリアの中だけ).既存エリアではありえないダメージが出て楽しい(最初だけかも).
  3. エンピリアン装束(AF3とでも言うべき装備) を揃えるには,アビセアエリアに行く必要がある.ちなみにどれも高性能

2012/03 時点では「禁断の地アビセア」「アビセアの死闘」「アビセアの覇者」の三つがあるが,最初からすべて買って問題ない.アビセア以外の追加コンテンツも買ってないなら、ヴァナディールコレクション3を買うのもありだと思う。3,980円でアビセア3種+追加コンテンツ3種がついてくる。個人的には、いつでもFFXIのバイナリをダウンロードできるようになるのがかなりメリットだとおもっている*1。PC が壊れたりして新調したときに何げに便利。

最初に何したらいいのか.

アビセアエリアで活動するにはトラバーサー石(アビセアの活動時間30分に変換できるアイテム)がいる.これがないと話にならない.というわけで,まずはトラバーサー石が20時間に1回補充される状態にしておくことが最重要といえる.石の補充はログインしなくても20時間毎に自動的にされるし,ストック数の上限はないので,とかくコンテンツを買ったら全力でこれをやっておくべき.

  1. ジュノ港にエリアチェンジするとイベントがある.
  2. 競売の真上,海側あたりにいる Joachim と話す(イベントに出てくる白い服のおっさん).だいじなもの「トラバーサー石」を1つもらえる.
  3. ラテーヌ高原(D-4:西ロンフォールから入ってすぐ)、コンシュタット高地(I-12:北グスタベルクから入ってすぐ)、タロンギ大峡谷(H-12:東サルタバルタから入ってすぐ)にある禁断の口を調べて中に入る.1箇所行けばいい.行くのはテレポ>チョコボで普通に行けば OK.
    • 「禁断」「死闘」を同時に買った場合は,ジャグナー森林(J-8:OPのすぐ東),ブブリム半島(F-7:OPのすぐ東),バルクルム砂丘(I-9:セルビナ西海岸の西)のどれかに行けと言われるかもしれない.
    • 「覇者」も買った場合は,北グスタベルク(G-6:北の橋を渡ってそのまま北),南グスタベルク(J-10:鉱山からでてほぼまっすぐ南),ザルカバード(H-8:ヴァズ石のすぐ東)へ行けといわれるかもしれない.
    • 入ってすぐの場所は,NPC のいる基地のような場所で安全なので,とりあえず装備とかはなくてもいい.
  4. 入ったら,何もせず禁断の口から外に出る(デジョンでもOK) ← 何もせず出ていいのはあくまで最初の1回目だけで,2回目からは「ビジタント」を付ける必要がある.後述するけど,このへんがややこしい.
  5. 再度 Joachim と話す.

これでトラバーサー石が20時間に1度補充されるようになる.次に以下をやる.

  • ラテーヌ高原(D-4)、コンシュタット高地(I-12)、タロンギ大峡谷(H-12),ジャグナー森林(J-8),ブブリム半島(F-7),バルクルム砂丘(I-9),北グスタベルク(G-6),南グスタベルク(J-10),ザルカバード(H-8)にある禁断の口をすべて触る(各禁断の口ごとにイベントが発生する) ← このとき,だいじなもの「トラバーサー石」を持っていないとイベントが発生しないことに注意!

ここまでやれば,どのアビセアエリアにでも入れるようになる.コンテンツを買ったら必ずやっておいたほうがいい.さらに,以下のトラバーサー石が補充される時間を 4 時間短縮するクエス(シアリングワード耐久テスト)をしておくことを推奨したい.

  1. 競売で「雑貨→その他」にある「サングイニス」を20個買う.サーバによって違うけど,おそらく1個5000g-10000g くらい.手間をかければ,もっと安くすますこともできる.詳しくはFF11用語辞典:シアリングワード耐久テストをどうぞ.
  2. 競売で「雑貨→その他」にある「一筋の黒髭」を1つ買う.これは消費しないので,あとでまた売ることができるから多少高くても買うべし.
  3. アビセア-ブンカール(ジャグナーOPの近く)に入る.
    • このとき,前にアビセアエリアから出たあと,1時間経過してないと入れない.
    • 前述の禁断の口めぐりのついでに入るなら,ブンカールへは最後に行くこと.なぜなら,以下の過程でビジタントを付けるためにトラバーサー石を消費してしまうと,他の禁断の口でイベントが発生しなくなってしまうから(20時間たって石を再びもらえば,イベントは発生するようになる.なんとややこしい!).
  4. 入ったら,旗が立ってるところにいる Conflux Surveyor に話しかけて「ビジタントを付ける」を選択し,「トラバーサー石1個: 30分」を選び,滞在可能時間を 30 分にしてもらう.
    • これをやらないと,5分経過したところで強制退出させられてしまう.
    • 強制退出させられると,1時間後まで再突入できなくなる(他のアビセアエリアにも入れない).
  5. 入ってすぐのところから見えている,アサルトの入口みたいな門のそばにいる Belgidiveau に話しかけてサングイニスをトレードする.これを 20 回やる.
  6. 入口の旗の近くにいる Rahal に話しかけて「一筋の黒髭」をトレードすると,だいじなもの「迅速の紅色ジェイド」がもらえる.もしクエストがもらえなければ,サングイニスのトレード数が足りてない(名声が足りてない).
  7. (推奨)返してもらった「一筋の黒髭」を競売で売りとばす.

これで,トラバーサー石が補充される時間が 4 時間短縮されて,16時間に1つの石が補充されるようになる*2


http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_aby4.png

これはアビセアブンカールに禁断の口から入ってすぐに出るところ.近くに敵はおらず npc が並んでいる.ビジタントを付けてくれる npc は左側の旗がある付近に,クエストでサングイヌスを渡す npc は右側の門のように見える場所の付近にいる.一筋の黒髭を渡す npc もこの画像の右側あたりにいる.

http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_aby3.png

こちらはアビセアコンシュタットに入ってすぐのところ.右側の旗のある場所にビジタントをつける npc がおり,左側の幽石門(ワープ)1門がある.

http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_aby1.png

前の画像の右側にある旗付近にいる npc を撮影したもの.右から「アートマを付ける npc」「ビジタントをつける npc」「クルオとアイテムや支援効果を交換する npc」「人工アートマをくれる npc」となっている.ゴールデンタイムになると,これらの npc の前が大混雑することもある.

http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_aby2.png

幽石門を使おうとしているところ.クルオを消費して,別の幽石門にワープすることができる.ただし,ワープ先の幽石門を調べてクルオを消費し「利用可能な状態に」しておく必要がある.


ここまでは石1個(30分)あれば誰でもできるので,やっておくことを強くお勧めしたい.ちなみにサングイニス以外のアイテムでもクエストはできる.どれでできるかはシアリングワード耐久テストを参照のこと.中にはサングイニスより安いアイテムもあるので,それらを利用すればギルの節約ができる.ただし,サングイニス以外はひとつしか持てなかったり(Rare付き),ストックできないものが多い.

この時点でクルオ(アビセア内の通貨)が 5000 くらい貯まるはず.たまったクルオは乱獲に参加するときに,これで幽門石(ワープのようなもの)を利用可能にすることができるので,そのときまでは使わずとっておきたい.一度乱獲に参加できれば数万という単位でクルオがたまるので,それ以降はじゃんじゃん使っても大丈夫.

このクエストでクルオを 9000 以上貯めて覇者エリアで迅速の白色ジェイドをもらうのもいいかもしれない.初期はサングイニスをはじめとしたアイテムが高かったので現実的じゃなかったけど,最近ではかなり安く買えるアイテムも増えてきたので,この方法も現実的になってきたようだ.

アビセア乱獲に参加するにはどうすればいいのか.

何をするにしても,トラバーサー石が3つあるか,残り時間が 60-90 程度ないと参加しにくい(というか無理).石が1個の状態で参加しても,自分だけ途中で強制退出されて悲しいことになると思う.なので,まずは石が3つ貯まるまで(石2つ+20分くらいでも可)待つしかない.石が貯まったら,シャウトを聞けばいいんだけど,最近の白門(ジュノ港)でのアビセアのシャウトはかなり暗号化されてて,最初に見ても意味がわからないと思う.

アビセア関係のシャウトは,2011/10 時点ではいろいろな種類のものがあり,わかりにくくなっている.とりあえず,アビセアエリアの知識がほとんどない状態で,Lv75 のキャラでとりあえずの経験値を稼ぎたい場合は,

  • アビセアxxに経験値目的で乱獲行きます.ジョブ不問.

みたいなシャウトに応募すればいい.完全な初心者なら,アビセアのエリア(ラテーヌとかタロンギとか)はどこでも大差ないと思う.とりあえず,アートマなくても初心者でも装備がユニクロでも「ジョブ不問」と書いていて断わってくる主催には会ったことが(私は)ないし,断わったこともないので多分大丈夫.Lv 75 以上あって,石が3つor残り時間が90分程度あれば,このシャウトに応募するには問題ない.参加可能なレベルについては,何も書いてなければLv75 以上が暗黙の了解になっているもよう.ただ,主催によっては参加レベルに制限をつけていることもある.ジョブについては,参加人数が増えてくると前衛枠がなくなって,「黒青赤」とか「回復できる人」とか後衛の制限されることもある.

ちなみに、2013/01 時点ではこの手のシャウトをほとんど見かけなくなってしまった。ただ、3 月末になってアドゥリンが発売されると新たなジョブが追加されるため、そのジョブを上げるために再び乱獲が行われるかもしれない*3

アビセア乱獲参加から狩場到着までの流れ

主催によって違うけど,だいたい以下のような感じ.主催がこの手順の説明をすることはまずない

  1. メンバーが揃ったらジュノ港の Joachim からトラバーサー石をもらっておく.最大で3個持てる(最初は).← 2011/5 からルルデの庭(シグくれるNPCの前あたり)にも Joachim 互換機が配備されたので、ここで石をもらうこともできる。*4
  2. Joachim の隣りにいる NPC (Horst) に禁断の口まで飛ばしてもらう.このとき 200 クルオかかるのと,一度いったところでないと飛ばしてもらえない点に注意.クルオがなくて飛ばしてもらえない場合は,テレポや op テレポなどで移動する必要がある.
    • もし自力で移動するなら,禁断の口の位置をちゃんと調べておくことを強く勧めたい.たとえば,アビセアアットワという名前でも,禁断の口はブブリムにある(アットワじゃない!).
  3. 禁断の口の前でアライアンスを組みなしたり,役割の割り振り(ターゲッター,箱役,〆役など)の説明を主催がする(こともある)。2010/11 現在ではほぼ説明は無いと思ったほうがいい。
  4. 準備ができたら各自禁断の口から入り,ビジタントをつける.時間は90分以上にしておくと安心.慣れてきたら,自分で調整する.死闘エリアなら30-40分くらいでも何とかなったりする.
  5. クルオがあれば,ビジタントを付ける人の左隣りのnpcに支援効果をつけてもらう.乱獲すればクルオは万単位で貯まるので,惜しげなく付けても OK.
  6. 幽門石を使って狩場にワープする.幽門石ワープが使えない人はインスニして狩場まで歩く.
  7. 狩り対象の敵と,キャンプの位置を確認して戦闘開始.

アビセア初心者用まとめ (2)乱獲編 - 入隠者通信 〜病を嗜む〜

*1:2013/3/27にヴァナディールコレクション4が発売される予定で、アドゥリンまで含めて考えるとこちらのほうが安い(といっても発売されてない間はヴァナコレ3しか選択肢がないわけだけど)

*2:正確には「2回目に Joachim に話しをした時点を基準として,それから16 時間毎に1つの石が補充されたものとして,石のストックの残数が決まるようになる」んだけど,今から始めるんだったら前者の解釈でだいたい問題ないはず.

*3:あくまで予想

*4:三国にも互換機が配備されている。詳しくはJoachim/FF11用語辞典を参照のこと。ただし、クエストだけは Joachim に話さなければ進まない。