MTG: 社会人で地方に住んでて対戦相手がいないけど復帰したい(復帰へのヒント(3))

地方とか離島とかにすんでたりすると、MTG やりたくても対戦相手がいなくてどうしようもなかったりするんだけど、Magic Online ならとりあえず対戦相手は確保できる。実際、山奥の病院に入院しながら、128K のモバイル回線と 4万円くらいのネットブックしかなくても問題なく対戦できてるので、Magic Online ができない環境にいる人の方が少ないんじゃないかと思う。クレジットカードは必要だけどね。たとえルールを大部分忘れてても、カードをちゃんと読んでなくても、MO がかなり処理してくれるから、やってるうちに結構なんとかなる。

始めるなら「Magic Online インストール」くらいで検索すれば、いろいろページが出てくるはず。今どんなデッキが流行ってるか知りたければ、例えば「MO スタンダード メタゲーム」とかで検索すると出てくる。あと、Youtubeニコニコ動画に MO のプレイ動画とかもあるみたいなので、太い回線があるなら、そのあたりを見たら操作方法とかの参考になるかもしれない。

[参考]

FAQ.1: Magic Online は金がかかるのか → こちらをどうぞ。

ちなみに、金をかけず構築戦をやりたいなら、

  1. 1ヶ月に使う金の上限を決めておき、それを厳守する。
  2. カードはすべてシングルで買う(パックを自分で開けたりしない。当然、シールドとかドラフトに参加するのもダメ。トーナメントで黒字にできるくらいの腕があれば別だけど)。
  3. フォーマット、デッキタイプを固定する。いろいろ浮気したりしない。
  4. 勝てる自信がなければ、トーナメントには参加しない(トーナメントは参加費がかかる)。

最低これくらいはする必要あり。そうでないと、結果的に際限なく金がかかることになる。

スタンダード構築で(カジュアルレベルで)それなりに勝てるデッキを組みたいなら、3000円〜5000 円くらいの初期投資は必要と思った方がいい。とりあえず、レア土地(フェッチランドとか二色土地)を 4枚とか 8 枚とか集めるだけで 2000 円くらいは行く。トーナメントで勝てるレベルのデッキを組みたければ、万単位の出費を覚悟する必要あり。なお、Paupar(コモンだけでデッキを組むフォーマット)なら最初の $9.99 だけでも十分組める(それで勝てるかは知らないけど)。

もちろん、トーナメントで勝ちまくれば黒字にできる。かなりの気合がいるけど。

FAQ.2: 英語ができないとダメなのか → こちらをどうぞ。

しっかし、カードだけでも日本語化してくれないかなあ・・・。英語でも読めるけど、日本語で書いてあるほうがやっぱ読みやすいし。などといっても WotCタカラトミーが対応してくれるとも思えないので,カードの情報を日本語化するアプリを作ってみた.使ってみたい方はこの記事一覧から最新バージョンのものをどうぞ.

FAQ.3: 日本人はどのくらいやってるか: 少なくとも数十人はいると思う(推測)。

根拠は、2ch の MO のスレッドが結構進むこと、MO やっててブログ書いてる人が少なくとも十人単位でいること、いくつかクラン(グループのようなもの)があって大会を開いたりできる程度にそこに人がいること、など。ただ、普通に MO やってても絶対に日本人は見つからないから、日本人とやりたければ相手をネット上で探しておく必要がある。

ただ個人的な意見としては、MO でやる限りルール的なイカサマはできないので、どんな相手とやってもプレイ自体はさほど問題なくできるし、相手がどこの誰とかこだわる意味はないと思ってる。対戦相手がどうしても気に入らなければ、ゲームを抜けてしまえばいいわけだし。

FAQ.4: 無料の MWS はどうなの?: ルールとカードテキストをちゃんと把握できてるなら MWS もありだと思う。誰か MWS の手ほどきしてくれる優しい人を捕まえられるなら十分あり。

復帰組でルールやカードテキストをうろ覚え状態でやると、プレイがムチャクチャになって結果的にロストになったりする。対戦相手が優しければいいけど、そんな奇特な対戦相手はなかなかいない。MWS は、基本は紙でそれなりにプレイしていて、プレイスキルがそれなりにある人でないと、不特定多数の対戦相手とやるには、なかなか辛いんではないかと思う。知り合いとだけやるなら問題なし。