今から始めるまさかの FFXI【その参】:【第一段階】サポートジョブ取得まで(Lv20前後)


: 下記の記事は 2011 年 8 月にかいたものなので,それから時間が経過していると現状にあっていないことがあります.2013/ 3 に発売されたアドゥリンの魔境の影響で,これまでとはかなり違った状況になっているため,下記の記事は参考にならない可能性があります.


前回のおさらい.目標と過程(手順)は以下の通り.

目標:

  • 1st アカウント: 忍者(LvMAX),戦士(Lv50),踊り子(Lv50)
  • 2nd アカウント: 赤魔道士(LvMAX),白魔道士(Lv50),黒魔道士(Lv50)

過程:

  • 第一段階:サポートジョブ取得(Lv20前後)
  • 第二段階:拡張ジョブ取得(Lv30前後)
  • 第三段階:限界クエスト1,2(Lv50,55)
  • 第四段階:限界クエスト5(Lv70)
  • 第五段階:Lv75以降

この第一段階として,まずは戦士+白魔道士でレベルを18〜25程度まで上げる必要がある.レベル10くらいまでは苦労なく上がると思うけど,それ以降は少々上がりが悪くなる.レベル上げが苦痛にならないようにする,いくつかのキーワードを挙げておく.

以下,それぞれポイントだけ説明する.

武器防具の選択

戦士は片手斧,白魔道士は片手棍で D 値の高いものを選べばいい.戦士はダメージだけ見たら両手斧のほうがいいものの,人が減った今となっては入手が困難な斧が増えてしまった.もし入手できるなら使ってみたい.ちなみに片手斧でもさほど問題はない,防具は店で売ってるもので十分.レベル10くらいまで防具は初期装備でも問題ない.それ以降は,少くとも戦士は胴と脚はできるだけいいものにしておくと,ダメージが減って連戦が楽になる.この他,戦士は遠隔武器として「ボウガン」を使うと戦闘がいろいろと楽になるので,これも活用することをお勧めしたい.

以下にレベル相応の,武器防具選択の目安を書いておく.昔は三国にある競売から武器や防具が簡単に手に入ったんだけど,今は人が減ってその方法では入手がむずかしくなってしまった.そのため,低レベルの武器防具はできるだけ店から買えるものを選んだ.後述する倉庫キャラを活用して入手するのがよい.

  • 片手斧

ブロンズアクス(-10),ライトアクス(11-19), バトルアクス(20-30),バトルアクスが入手できなければボーンピック(18-)でも代用可能.

  • 片手棍

アッシュクラブ(-4),ブロンズハンマー(5-11),ブラスハンマー(12-19),ウォーハンマー(20-30),ウォーハンマーが手にはいらなければ,メイス(19-)でも可

  • 戦士の防具

初期装備/ブロンズメイル(-10), スケイルメイル(10-16),リザードジャーキン(17-23), チェーンメイル(24-30): 手に入るなら,ボーンハーネス(16-),ビートルハーネス(21-)といった選択肢もあり.胴と脚以外は,入手できなければ初期装備でもさほど困らない.

初期装備(-7), あとはローブ(8-)で可.それで寂しければ,リネンタブレット(11-),コットンタブレット(23-) など.トレダーサイオ(20-)は見た目がいい.頭装備の黄銅の髪飾り(10-)や銀の髪飾り(20-)はおすすめ.

安物でも持っているだけで有効なので(ダメージ軽減/カットの効果が時々おこる),戦士も白魔道士も必ず持たせること.

  • 白魔法

Lv30までの次の魔法は覚えておく.これら以外は後まわしでもいい.◎つきは必須.

◎ケアル,◎ケアルII,◎ケアルIII,◎ケアルガ,◎ディア,◎ポイゾナ,◎パラナ,◎ブライナ,◎カーズナ,◎プロテア,◎プロテアII,◎シェルラ,◎シェルラII,ブリンク,ストンスキン,◎スニーク,◎インビジ,◎レイズ,◎リレイズ,バストンラ,バウォタラ,バエアロラ,バブリザラ,バサンダラ,スロウ,パライズ

INT, STR などのステータスを1,2程度上げる装備はこのレベルでは効果が薄いので,無理して買う必要はない.戦士は HP,白魔道士は MP を上げる装備がそれなりに有効.

  • 遠隔武器

もし金銭的な余裕があるなら,Lv15 から戦士にライトクロスボウ+アシッドボルトを持たせて使うと,敵の防御力を大幅に下げることができ,戦闘時間の短縮に役立つ.ただ,Lv15からいきなり使っても射撃スキルがないと敵に当たらないので,Lv1からクロスボウボルトを使ってスキルをある程度上げておくことを勧めたい.

シグネット

自国の出口付近にいる NPC に話しかけると,クリスタルのようなアイコンを付けて貰える.これが付いている間は,以下のボーナスがつく.

  • 5人以下のパーティで戦った時に,もらえる経験値が増える.
  • 「おなつよ」以下の敵に対して自分が強くなる.
  • ヒーリングしてもTPが減らなくなる.
  • 経験値を得ると個人戦績がもらえる(皇帝の指輪などに交換できる)
  • クリスタルを敵が落とすようになる.

はっきりいって,付けないと大損するレベルなので,レベル上げをするときは必ずかけておいたほうがいい.ランクが低いうちは効果時間が短く,気がつくと切れてたりする.出かける前の確認を怠りなく.

http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_ck1.png http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_ck2.png
ウィンダスの場合.NPC の名前に w.w. と付いている.これは森の区の出口にいる NPC こちらは屋外(ブブリム)にいる NPC.自国支配のリージョンにいる.

皇帝の指輪

個人戦績と交換できるアイテム.大雑把にいえば,これを使うと敵から 4000 分の経験値を得たとき,追加で 2000 分だけ経験値が余計につく.追加される経験値は,敵を倒すたびに自動的に加算される(経験値が1.5倍になったように見える).

1日に4000も敵を倒さない人には,戦車の指輪/FF11用語辞典女帝の指輪/FF11用語辞典というアイテムもある.いずれかひとつしか持てないので,プレイスタイルに合わせてもらうアイテムを選ぶといい.これも使わないと大損レベルなので,戦績が貯まって使えるようになったらすぐもらったほうがいい.

フィールドオブヴァラー

フィールドに本が浮いていて,そこ書いてある敵を倒すと,報酬(経験値,タブ)がもらえるというシステム.ヴァナ1日(約50分)に1回受けられる.さらに,タブを消費すると,強化などの便利な効果を受けられる.レベル上げをするなら,是非活用したいシステム.これも使わないと大損級.

やり方のだいたいの流れをかく.

http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_ck3.png http://www.royalcrab.net/Images/FFXI/ff_ck4.png
ウィンダス森の区を出た場所にある本.自主訓練の章の1ページ目を選んだところ.ここで「はい」を選ぶと訓練開始になる. これはアウトポストに置いてある本.その他,エリア際などにもある.

タブが貯まれば,戦闘支援の章からいろんな強化の効果を付けてもらえるようになる.前衛なら「プロテス,リジェネ」(+食事,リレイズ),後衛なら「リフレシュ」(+リレイズ)あたりを付けてもらうと,かなり戦闘が楽になる.ちなみにタブはざくざくたまるので,どんどん使って差し支えない.

町に帰りたくなったら,「戦闘支援の章」の「平安一路の章」を使えば,一瞬で町に戻れる.ものすごく便利.

食事

一時的に攻撃力を大幅に増加したり,MPの回復量を大幅に上げるアイテム.さまざまなものがあるが,レベル 1 (調理スキル 0 ) でも手に入りやすい or 自作しやすいものを以下にあげておく.

  • 野兎のグリル: 攻撃力が大幅に上がる.効果は3時間.ウィンダスの水の区にあるレストランで 400g 前後で売っている.調理スキル 0 でも合成で作ることができる.レベル20くらいまでなら,この食事の効果が非常に高いので.是非使用したいところ.
  • 干し肉: 攻撃力が上がる.効果は30分.野兎のグリルが手に入らなければこれで代用できる.三国どこでも購入できる.
  • どんぐりクッキーシナモンクッキー: 座っているときに回復する MP の量を上げる.シナモンクッキーのほうが効果が高い.効果時間は3分.MP を持つジョブが座る直前に食べると効果的.ウィンダスなら店で購入することができる.必須ではないが,あると便利.
  • セルビナミルク: 3秒毎にHPが1回復する.効果は2分.レベル10くらいまでなら,これを飲みつづければほぼ座らずに敵を倒し続けられる.ただ常用するには金が結構必要になるので,懐具合と相談して使う.需要がそれなりにあるため,店で購入できない場合でも競売で入手できる可能性が高い.
  • パインジュース: 3秒毎にMPが1回復する.効果は4分.座らずにMPを回復できる.ジュース類の中では最もコストパフォーマンスが高いと思う.ただ,そうはいっても結構な値段がするので,これも懐具体と相談というところ.

アイテムの販売場所はhttp://www.various-info.net/ff11/で探せる.

薬品類について

HP を回復する薬品(ポーション)はコストパフォーマンスが悪いので,通常は使わない.同様に MP を回復するエーテルも,レベル上げでは使われない.前述のセルビナミルクやオレジュース類のほうがコストパフォーマンスが良い.

戦士+白魔道士の組合せの場合,ほとんどの状態異常は白魔法で治せるので,薬品類に頼る必要はほぼ無いと思う.ただ,白魔道士が静寂状態になるとかなり危険なので,静寂を治せるやまびこ薬白魔道士に数個持たせておくと安全.


OPテレポ

自国とアウトポストとの間をワープできるシステム.自国に帰る方法は他にもいろいろあるものの,フィールド側へワープする方法はこれを除くとあまりない.使えるようになれば,遠い場所へ一瞬でワープできるようになり,移動時間を大幅に短縮できる.ワープできるようになるためには,アウトポストへの補給クエストというのを一度実施しておく必要がある.詳しくはgoogle:OPテレポで出てくるページを.

レベルシンク

このゲームでは,レベル差が 4-5 程度はなれると,いっしょにレベル上げをするときの効率が悪くなってしまう.これを解決するのがレベルシンクというシステム.パーティメンバーの一人を指定してレベルシンクすると,パーティメンバー全員がその人と同じレベルまで下がる.上に上げることはできない.武器や防具をレベルにあわせて変える必要もない(自動的にレベルに合わせて性能が弱くなる).

2垢の場合,2キャラでも十分レベル上げはできるものの,時には誰かとパーティを組みたくなることもある.というかせっかく MMORPG だし,誰かとパーティ組んで遊んでみたくなるのは当然だろう.そういうときに,レベル差が離れている人でも気楽にパーティを組んでレベル上げができる.自分のキャラ間のレベルが何らかの理由で離れてしまったときも,これが結構使える.

また,このゲームではレベルが低い(Lv40くらいまで)と戦闘が楽なわりに経験値が多くもらえるという特徴があるので,わざと低いレベルの人をいれてレベルシンクをして経験値を貯めるという方法も,何げにかなり有効だったりする.フィールドオブヴァラーとの相性もいい.危くなったらシンクを解除して高レベルに戻って敵を排除する,というようなこともできる.非常に便利なので積極的に活用したい.

倉庫キャラを設置する(ジュノ+可能なら三国)

倉庫キャラというのは,メインキャラが持ちきれないアイテムを保管することを目的とした追加キャラのことで,1キャラ追加すると月額100円かかる.このゲーム,確実にメインキャラ一人では持ちきれないほとのアイテムを手に入れることになるので,続けていれば遅かれ早かれ倉庫キャラを追加することになると思う.いずれ追加するものなら,最初から追加しておいて損はない.

また倉庫キャラは,この「アイテムの保管」という用途とは別に,競売や店で物をすばやく買うという目的にも使える.アイテムの数が少ないうちでも,この用途に倉庫キャラを使うだけでも十二分に価値がある.この用途に使う場合に最も有効になるのが,ジュノという町に倉庫キャラを置くことだ.なぜなら,ジュノの競売は三国の競売よりも圧倒的に扱われている物量が多いからだ.特に低レベルの装備を入手するには,現状ではジュノの競売で買うしか選択肢がないことも多い.

本来のゲームの流れ的にいうと,レベル20くらいになってからメインキャラがジュノへ行くというのが自然なんだけど,実際問題として一番最初に Lv1 の倉庫キャラをジュノに送りこむことが,とてもとてもゲームの進行上有益だという事実がある.ゲームは流れに沿って楽しむべき派の人からは非難されるかもしれない.だけど,このゲームはそういうところを楽しむんんじゃなくて,レベルを上げきったところから本当の楽しみが始まるゲームだと個人的に思っている.その観点からすると,ジュノに倉庫キャラがいることは時間の節約に大いに役立ち,追加の100円を払う価値がある.

もちろん,三国に1人ずつ倉庫を置けば,三国競売もすばやく利用できるし,三国で売ってるアイテムも購入できるようになって便利ではある.ただし,1キャラ追加するごとに月額100円かかるので,三国にもそれぞれ1キャラずつ置くかどうかは,ゲームをしばらくやってみてから判断してもいいと思う.

レベル1倉庫キャラで三国からジュノを目指す

さて,実際に倉庫キャラを設置しようと思うと,キャラクタ作成時は三国にいるため,ジュノまでキャラを運ぶ必要がある(要するに歩いていく).当然,途中には敵がたくさんいるし,おそらく地図を持っていない状態なので,何の予備知識もなく行くとかなりの困難が伴うと思う.以下,その困難をできるだけ排除する方法についてまとめておく.

まずメインキャラでリージョン情報を確認し,ジュノまでの経路上に自国支配が多い国にキャラクタを作るのがいい.各国からジュノまでの経路上にあるリージョンは以下のとおり.

  • ウィンダスの場合は「サルタバルタ」「コルシュシュ」「アラゴーニュ」
  • バストゥークの場合は「グスタベルク」「ザルクヘイム」「デルフラント」
  • サンドリアの場合は「ロンフォール」「ザルクヘイム」「ノルバレン」

http://www.playonline.com/ff11/intro/world/imgs/map.jpg
(引用元ページはここ)

これは,自国支配のリージョンであればホームポイントを無料で設定してもらえることを利用するためだ.LV1キャラ1人でジュノを目指すと,運悪く途中で敵に遭遇すれば確実に戦闘不能になる.このとき,ホームポイントをできるだけジュノに近い地点に設定しておけば,歩き直す距離が少なくて済む.自国支配のリージョンであれば,エリア際やアウトポストにいるコンクエストナイト(NPC)に無料でホームポイントを設定してもらえるが,自国以外が支配している場合は設定料金を要求される.この価格がなにげにかなり高い.そのため,できるだけ無料でホームポイントを設定していけるようにしたい.

なお,歩く経路が楽(迷子になりにくく,敵と遭遇しにくい)という観点からは,バストゥークから行くのが一番楽だと思う.歩く距離は一番長いものの,道なりに進んでいけばほぼそのままジュノまで安全に行ける.仮に道に敵がいても,どのエリアも見通しがよく広い場所が多いので,避けて通ることができる.サンドリアから行くと,ジャグナーがかなり見通しが悪く迷子になりやすい.ウィンダスからだと,ソロムグの敵の配置が結構いやらしい.

地図サイトは下記が参考になる.

ニコニコ動画に,ジュノまで行く上で参考になるビデオがあったので紹介してみる.

D

これはチョコボを使ってバストゥークからウィンダスまで向かうクエストを撮影したものながら,9:50 あたりまでの映像は バストゥークからジュノまで行く旅程とほぼ同じなので,参考になると思う.

サポートジョブをいかに取得するか

レベル18になるとサポートジョブを取得できる.しかし,2人ではレベル18で取ることが難しい(1人だと絶望的なまでに難しい!).サポートジョブクエストはマウラかセルビナのどちらかで受けられるが,戦士+白魔道士の組合せの場合はセルビナで受けるほうが若干難易度が低いウィンダスで始めた場合は,マウラから船にのってセルビナに行き,そこで取ることを勧めたい.

セルビナ側の場合,サポートジョブ取得に必要なアイテムは「ガガンボの腹虫」「陸ガニのふんどし」「呪われたサレコウベ」になる.このうち,サレコウベ以外はバルクルム砂丘にいるカニとトンボから取得できる.これらはレベル 18 の戦士+白魔道士なら容易に倒すことができる.問題はサレコウベだと思う.サレコウベはGhoul (見た目には骸骨) という敵が落とすものの,次の二つの点で難易度が高い.

  • バルクルム砂丘(ブブリム半島)では夜間(ヴァナディール時間で20:00-4:00)しか出現しない.しかも,昼間にゴブリンをある程度倒しておかないと出現せず,数も少ない.
  • グスゲン鉱山に多数いるものの,Ghoul 以外の敵が多く,Ghoul だけを狙って倒すことが難しい.さらに,黒魔道士タイプの Ghoul はレベル27のものがおり,これを倒すには二人いてもレベル 23-25 程度必要になる.

実際問題として,これを取ろうと思ったら,

  • レベルを 25-30 くらいまで上げて倒す
  • 高レベルの誰かに頼んで取ってもらう

という二択だと思う.誰かに頼むといっても,最近はそもそも町にも砂丘に人がいないので,サーチコメントを活用するのがいい.書きかたは,サーチコメントの書きかたがものすごく分かりやすかった.コメントのカテゴリを「クエスト」(ピンク色)にして,サポートジョブ取得を手伝って欲しい旨を書いておけば,それを見た人がもしかすると手伝ってくれるかもしれない(くれないかもしれないけど).自力で取ることを前提にレベルを上げながら,その間はコメントを書いておけば,運がよければ誰かが手伝ってくれる可能性がある.もちろん,日本人が多いサーバでないと効果が薄いけど・・・

自分で倒す場合,レベルを 23 程度にしてからグスゲンで Ghoul を倒すのがいいと思う.Ghoul (骨)はグスゲンに入って,最初に Skelton Warrior がいる十字路を左か右に進んだところにいる.Ghoul の周囲には Bandersnatch というゾンビ犬(犬)もおり,Ghoul だけを狙って倒すのは難しい.結局,どっちも倒すことになると思う.ポイントは以下の通り.

  • Skelton Warrior, Ghoul, Bandersnatch のいずれもアクティブ(こちらから攻撃しなくても,こちらを感知すると襲ってくる)なので,不用意に近づかない.
  • 聴覚による感知範囲は狭いが,自分の HP が 3/4 以下(黄色表示)になると生体感知によって,聴覚感知の 4 倍の距離にいても反応して攻撃してくる.そのため,できるだけ骨や犬がいない細い通路に陣取って,通路の中ほどまで敵を連れこんで倒すようにする.Skelton Warrior のいる十字路を右に行き,ムバルボロスへ通じる通路でやれば敵もいないし,危ないときはムバルボロスに逃げこめるのでかなり安全(ただし敵も少ない).
  • 骨は剣や斧による物理ダメージを 1/8 カットする特性がある.ただし白魔法のバニッシュを当てると,当てた直後数秒の間は物理ダメージをカットする特性を消すことができる.ウェポイスキルを使う直前にバニッシュを打つと効果的.
  • 棍棒や格闘武器だと,物理ダメージカットの特性を無視できる.逆に短剣や遠隔武器では 1/2 しかダメージを与えられない.
  • 犬は「病気」にするブレスを吐く.戦士がこれを受けてもどうということはないが,白魔道士がこれを受けると座っても MP が回復しなくなるため致命的.ブレスは犬の前方にしか効果がないので,白魔道士は犬の後ろ方向になるよう配置する.
  • 白魔法のスニーク(レベル20)を使うと,HP が3/4以下(黄色や赤)にならない限りは敵から襲われなくなる.

なお,マウラ側でクエストを受けた場合は,「血染めの衣」という Bogy が落とすアイテムが必要になる.この Bogy は物理攻撃をカットする特性に加えてレベルが 30 前後とやたら強いため,これを倒すのはかなりの困難がともなう.その上 Ghoul と同様に夜間にしか出現せず,数自体も少ない.黒魔道士二人ならレベル 25 くらいでもかなり楽に倒せると思うけど,黒魔道士をサポートジョブなしでレベル 25 にすること自体が辛いので,正直おすすめできない.

余談

このクエストいいかげん廃止したらどうなんかなあ.限界クエスト1,2よりはマシとはいえ,せめて必要なアイテムを変更するとか,Ghoul の強さや出現場所を変えてみるとかすればいいのに,そういう配慮をまったくする気がない運営の態度は正直どうかと思う.このクエストと限界クエストは,今となっては新規の参入を阻害するだけの存在になっている.

チョコボ取得

レベル 20 になると,チョコボに乗れるようになるクエストを受けられるようになる.チョコボに乗れるようになると,移動が安全かつ高速にできるようになる.レベル 20 になったらすぐにでもクリアしておきたい.クエスト取得のためにはジュノに行く必要があるが,行き方は倉庫キャラの移動の項目と重複するのでここでは書かない.なお,取得に必要となるアイテム(ゴゼビの野草)は,メリファトにいるトンボが落とすが,ジュノの競売で買うこともできる.